日商簿記の資格取得を目指す方のための情報サイト。日商簿記講座の比較もあります。

日商簿記検定

トップ > 通学講座 > 資格の学校 TAC 日商簿記 通学講座

資格の学校 TAC 日商簿記 通学講座

開講校舎・・・・・札幌校、仙台校、水道橋校、新宿校、池袋校、渋谷校、八重洲校、立川校、町田校、横浜校、大宮校、名古屋校、京都校、梅田校、なんば校、神戸校、広島校、福岡校

特 徴

● 初学者から日商1級受験経験者までレベルに応じたコースがあります。

初学者対象の「3級本科生」コースから日商1級受験経験者対象の「1級上級(総合)本科生」コースまで、受験生それぞれのレベルに応じたコースがあります。

● 「通学+Web講座」、「教室講座」、「ビデオ(DVD)講座」の3つの受講形態から選べます。

「教室講座」・・・・・TAC教室で講師によるライブ講義を受講する形態です。

「ビデオ(DVD)講座」・・・・・TAC校舎の中の個別ブースで講義ビデオ(DVD)を視聴しながら学習する形態です。

「通学+Web講座」・・・・・「教室講座」または「ビデオ(DVD)講座」でTACに通いながら、更にWeb通信講座も視聴することができる受講形態です。

● 欠席フォローが万全です。

「教室講座」受講生が通常クラスに出席できない時は他クラスの同一講義に振り替えて出席できます(校舎間の振り替えも可能)。この他にカセットテープ無料貸出しやビデオ(DVD)の有料貸し出しなどもあります。

● 自習室を利用できます。

TACでは、講義の行われていない教室を自習室として開放しています。(会員証の有効期間に限る)※教室の使用状況により、ご利用いただけない場合もございます。

● 合格保証制度があります。

3級本科生、3・2級本科生、2級本科生の通学コース受講生が万一、不合格になった場合、「次の検定受験コース」を無料で受講できます。※ 講義の出席率などの条件あり

設置コース

初学者対象

□ 3・2級本科生A ・・・・・全42回。初学者が一気に2級までの合格を目指すコース。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 3・2 級講義パック (全 30 回)
□ 3 級商簿講義 10 回
□ 2 級商簿講義 10 回
□ 2 級工簿講義 10 回

■ 2 級直前パック (全 12 回)
□ 2 級基礎答練 4 回
□ 2 級特殊論点対策 4 回
□ 2 級的中答練 4 回

6 万 4,000 円
ビデオ(DVD)講座 6 万 4,000 円
通学+Web講座 7 万 6,000 円

□ 3・2級本科生B・・・・・全47回。初学者がマイペース学習で3級と2級の両方の合格を目指すコース。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 3・2 級講義パック (全 30 回)
□ 3 級商簿講義 10 回
□ 2 級商簿講義 10 回
□ 2 級工簿講義 10 回

■ 3 級直前パック (全 5 回)
□ 3 級総まとめ講義演習 1 回
□ 3 級的中答練 4 回

■ 2 級直前パック (全 12 回)
□ 2 級基礎答練 4 回
□ 2 級特殊論点対策 4 回
□ 2 級的中答練 4 回

6 万 5,000 円
ビデオ(DVD)講座 6 万 5,000 円
通学+Web講座 7 万 8,000 円

□ 3級本科生・・・・・全15回。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

□ 3 級商簿講義 10 回

■ 3 級直前パック (全 5 回)
□ 3 級総まとめ講義演習 1 回
□ 3 級的中答練 4 回

2 万 6,000 円
ビデオ(DVD)講座 2 万 6,000 円
通学+Web講座 3 万円

日商3級修了者対象

□ 2級本科生・・・・・全32回。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 2 級講義パック (全 20 回)
□ 2 級商簿講義 10 回
□ 2 級工簿講義 10 回

■ 2 級直前パック (全 12 回)
□ 2 級基礎答練 4 回
□ 2 級特殊論点対策 4 回
□ 2 級的中答練 4 回

6 万 1,000 円
ビデオ(DVD)講座 6 万 1,000 円
通学+Web講座 7 万円

□ 2・1級本科生・・・・・全113回。3級修了者が、一気に1級までの合格を目指すコース。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 2 級講義パック (全 20 回)
□ 2 級商簿講義 10 回
□ 2 級工簿講義 10 回

■ 2 級直前パック (全 12 回)
□ 2 級基礎答練 4 回
□ 2 級特殊論点対策 4 回
□ 2 級的中答練 4 回

■ 1 級講義パック (全 66 回)
□ 1 級商会講義 33 回
□ 1 級工原講義 33 回

■ 1 級直前パック (全 15 回)
□ 1 級的中答練 12 回
□ 1 級全国公開模試 1 回
□ 1 級総まとめ講義演習 2 回

 

19 万 4,200 円
ビデオ(DVD)講座 19 万 4,200 円

日商2級修了者対象

□ 1級本科生・・・・・全81回。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 1 級講義パック (全 66 回)
□ 1 級商会講義 33 回
□ 1 級工原講義 33 回

■ 1 級直前パック (全 15 回)
□ 1 級的中答練 12 回
□ 1 級全国公開模試 1 回
□ 1 級総まとめ講義演習 2 回

14 万 8,000 円
ビデオ(DVD)講座 14 万 8,000 円
通学+Web講座 16 万 8,000 円

日商1級受験経験者対象

□ 1級上級総合本科生・・・・・全45回。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 上級講義パック (全 30 回)
□ 1 級上級プレ講義 12 回
□ 1 級上級講義 18 回

■ 1 級直前パック (全 15 回)
□ 1 級的中答練 12 回
□ 1 級全国公開模試 1 回
□ 1 級総まとめ講義演習 2 回

8 万 8,000 円
ビデオ(DVD)講座 8 万 8,000 円
通学+Web講座 9 万 8,000 円

□ 1級上級本科生・・・・・全33回。

コース カリキュラム 受講料
教室講座

■ 上級講義パック (全 30 回)
□ 1 級上級プレ講義 12 回
□ 1 級上級講義 18 回

□ 1 級全国公開模試 1 回
□ 1 級総まとめ講義演習 2 回

7 万 2,000 円
ビデオ(DVD)講座 7 万 2,000 円
通学+Web講座 7 万 8,000 円

資料請求 【無料】 はこちらからどうぞ!

▲ ページ T O P へ

基礎知識
各級の概要
日商簿記 4級
日商簿記 3級
日商簿記 2級
日商簿記 1級
日商簿記の講座比較
通学講座
通信講座

 

基礎情報日商簿記とは日商簿記の魅力
各級の概要日商簿記 4級日商簿記 3級日商簿記 2級日商簿記 1級
日商簿記の講座比較通学講座通信講座
お問い合わせリンク集相互リンク募集サイトマッププライバシーポリシー

Copyright (C) 2019 日商簿記検定に合格しよう! All Rights Reserved.