日商簿記の資格取得を目指す方のための情報サイト。日商簿記講座の比較もあります。

日商簿記検定

トップ > D A I − X (ダイエックス) 簿記検定 通学講座

D A I − X (ダイエックス) 簿記検定 通学講座

開講校舎・・・・・池袋本校、新宿校、吉祥寺校、横浜校、川崎校、日吉校、千葉校、船橋校、松戸校、大宮校、南越谷校

特 徴

● “いつでも” “どこでも” “何度でも”受講できるシステム 。

スクーリング(生講義)だけでなく、各校でのオンデマンド講義を何度でも受講できるうえに受講する校舎も自由に決められます。また、Web補講(別料金)も利用できます。

※ オンデマンド講義・・・・・個別ブースで講義DVD(ビデオ)を視聴しながら、学習するシステム。

● 3級から1級までの講座があります。

ダイエックス通学講座では、初心者から安心してはじめられる簿記3級から、税理士試験の受験資格となる簿記1級講座まで用意されています。

● 個別カウンセリング・カウンセリング会で疑問や不安も解消!

個別カウンセリングが随時実施されます。「学習の進め方がわからない」といった相談にも、講師が親身になって答えてくれます。また、カウンセリング会も開催し、フォロー体制を整えています。

設置コース

簿記3級 2009年6月受験向けコース

コース名 受講料
簿記3級 本科クラス 18,000 円
簿記3級 単元別答練クラス 10,000 円
簿記3級 総まとめ講座 8,000 円
簿記3級 直前ゼミ 10,000 円
簿記3級 公開模擬試験 3,000 円
簿記3級 過去問特訓講座 5,500 円
簿記3級 標準マスターコース 28,000 円
簿記3級 合格総合マスターコース 36,000 円
【3・2級パック】3・2級最短マスターコース(3級・2級ともH21年6月向) 69,800 円
【3・2級パック】3級本科+2級標準マスターコース(3級・2級ともにH21年6月向) 79,000 円
【3・2級パック】3級・2級合格総合マスターコース(3級 H21年6月向、2級 H21年11月向) ※ 教育訓練給付制度対象講座 110,000 円
【3・2級パック】3級本科+2級合格総合マスターコース(3級・2級ともにH21年6月向) 92,000円
【3・2級パック】3級・2級標準マスターコース(3級 H21年6月向、2級 H21年11月向) 89,000 円

簿記2級 2009年11月受験向けコース

コース名 受講料
簿記2級 本科クラス 55,000 円
簿記2級 単元別答練クラス 25,000 円
簿記2級 総まとめ講座 16,000 円
簿記2級 直前ゼミ 15,000 円
簿記2級 公開模擬試験 3,000 円
簿記2級 過去問特訓講座 8,500 円
簿記2級 標準マスターコース 93,000 円
簿記2級 合格総合マスターコース 109,000 円

簿記1級 2009年11月受験向けコース

コース名 受講料
簿記1級 本科クラス 130,000 円
簿記1級 単元別答練クラス 25,000 円
簿記1級 直前ゼミ 25,000 円
簿記1級 特別ゼミ 16,000 円
簿記1級 中間模試 3,000 円
簿記1級 公開模試 3,000 円
簿記1級 標準マスターコース 155,000 円
簿記1級 合格総合マスターコース (教育訓練給付制度対象) 174,000 円

資料請求 【無料】 はこちらからどうぞ!

D A I − X (ダイエックス)簿記検定 通学講座

▲ ページ T O P へ

基礎知識
各級の概要
日商簿記 4級
日商簿記 3級
日商簿記 2級
日商簿記 1級
日商簿記の講座比較
通学講座
通信講座

 

基礎情報日商簿記とは日商簿記の魅力
各級の概要日商簿記 4級日商簿記 3級日商簿記 2級日商簿記 1級
日商簿記の講座比較通学講座通信講座
お問い合わせリンク集相互リンク募集サイトマッププライバシーポリシー

Copyright (C) 2019 日商簿記検定に合格しよう! All Rights Reserved.